気持ち良い新習慣を!ヘッドスパで心身ダブルケア!
2025年11月03日 11:43:55 カテゴリー: アンチエイジング
スタッフブログ
最近、「なんだか頭が重たい」「スッキリしない」そんなお声をよく耳にします。
特に今の時期は、気温のアップダウンや気圧の変化が激しく、
体調を崩しやすい方が増えるタイミングです!
そんな中、ワヤンプリには “頭痛” や “だるさ” に悩まれている方が数多く来店されています。
普段の生活では、スマートフォンやパソコンを使う時間がどうしても長くなりがち。
そのせいで、目の疲れ・首肩のこり・血行不良…
知らず知らずのうちにストレスが溜まり、体調にも影響を及ぼすことがあります。
そんな不調をケアする一つの方法が 「ヘッドスパ」です。
“気持ちいい”だけじゃない、体の中から整えるケア!
ヘッドスパは、単にリラックスできるだけではありません。
実は、私たちの体を流れる「三大体液」と呼ばれるもの
血液・リンパ液・脳脊髄液にまで働きかける、奥深いケアでもあるのです。
特に注目すべきは「脳脊髄液」。
この流れが滞ると、自律神経の乱れや慢性的な不調を引き起こすとも言われています!

・独自の技術で深層からほぐす“全頭筋肉マッサージ”
当店では、頭全体を覆う筋肉をしっかりとらえながら、
さらにその奥にある頭蓋骨周辺の深層部分までアプローチ。
普段なかなか動かせない頭皮をじっくりもみほぐし、血流と体液の巡りを促していきます。
・首や肩のこり
・側頭部や後頭部の重だるさ
・抜け毛や細毛が気になる頭頂部
こうしたお悩みにも、専門技術でアプローチしていきます。
さらに、温感作用を加えながら筋肉の緊張をゆるめていくことで、
ストレスの緩和や自律神経のバランス調整にもつながっていきます。
ヘッドスパで頭痛の悩みを改善させるだけじゃなくて、季節やストレスに負けない体づくりのために。
不調を我慢せず、“今できるケア”を始めてみませんか?
カテゴリー
アーカイブ