秋こそ頭皮の紫外線対策!
2025年09月13日 17:51:17 カテゴリー: 紫外線
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ヘッドスパ専門店ワヤンプリ東京麻布十番店です!
9月になってもまだまだ暑い日が続いていますね💦
これから秋に向かって日差しが弱まってくるかと思いますが、紫外線対策に気を抜いてはいけません!
特に気を付けなければならないのは“頭皮”や“髪の毛”の紫外線対策‼️
頭皮や髪の毛は、肌と同様もしくはそれ以上にUVダメージを受けているんです☀️
今回は、紫外線が頭皮や髪の毛に与える影響や
紫外線対策についてお伝えします!
まず、紫外線の種類には「UV-A」と「UV-B」の2種類があります!
「UV-A」とは波長が長く皮膚の真皮に到達してシワやたるみの原因になります。
対して「UV-B」は波長が短く皮膚の表皮に炎症をもたらします💥
長時間日光を浴びた時に肌が赤くなるのはUV-Bの影響です☝🏻
こちらはシミやそばかすの原因になってしまうんです…
この2種類の紫外線のうち、髪の毛に影響を与えるのは「UV-B」
頭皮に影響を与えるのは「UV-A」です🥲
【UV-Bが髪の毛に与える影響】
・パサつき、乾燥
・枝毛や切れ毛
・白髪の増加
【UV-Aが頭皮に与える影響】
・抜け毛や薄毛
・皮脂分泌が不安定になる
このようなことから紫外線対策は必須になってきます!!
【紫外線対策について】
✔︎UVカットのされた帽子を被る
✔︎︎︎︎日傘をさす
✔︎︎︎︎頭皮にも日焼け止めを塗る
✔︎︎︎︎汗をかいたらこまめに拭く
これらを意識すると頭皮にとって、とても良い環境を作ることができます!
私たちと一緒に秋も紫外線に負けない頭皮作りをしていきましょう!!
カテゴリー
アーカイブ