梅雨に必見!アホ毛を抑えてモテモテの美人髪に!
2020年07月07日 19:45:53 カテゴリー: アホ毛
スタッフブログ
こんにちは!銀座店の服部です![]()
最近は毎日雨が降り、
髪の毛も湿気でぽやぽやっとしてきてしまいますよね。
そんなこの季節に特にアホ毛で悩まれる方多いのではないですか?
実は私も昔からずっと悩んでいたんです。
それのせいで
どうしても艶がなく見えてしまったり
疲れて見えてしまったり
アホ毛が出ているだけで全体の美しさが減ってしまうのでなおしたいですよね!
「いくらトリートメントやオイルなどでケアしていても
なぜかポヤポヤっと短い毛が上に立っちゃう~
」
そういう方はもしかしたら、正しいケア出来ていないかもです!!
まず、アホ毛が出てしまう原因とは何でしょうか?
〇カラーや紫外線などのダメージによる切れ毛
〇頭皮や髪の乾燥による静電気
〇頭皮の皮脂詰まりにより細くうねった毛になる
上のような原因が主に考えられます。
それを改善することが出来れば
綺麗なしなやかな髪に近づくことが出来ます!!
アホ毛が出てしまったり、髪の毛が傷んでしまったり、
そうすると髪にばかり気を遣っていませんか?
実はそれ頭皮に問題があるのかもしれません!
髪はもちろんですが、頭皮が乾燥していてもアホ毛は出てきてしまうのです![]()
「でも頭皮ケアってどうしたらいいの?」と思ってしまいますよね![]()
私がやってみて良かった方法お教えさせてください!!
シャンプーをする前に
頭皮に使えるクレンジングオイルを馴染ませてください。
そうしてからシャンプーをすることで
頭皮や毛穴の汚れを落ちやすくなり
オイルによってカバーもされるので乾燥もしにくくなります。
ホホバオイルなどがオススメです![]()
またシャンプーやコンディショナーも
保湿力の高いものにすると尚いいです![]()
シャンプーの種類は主に
〇高級アルコール系シャンプー
〇石鹸系シャンプー
〇アミノ酸系シャンプー
などがあります。
その中でアミノ酸系シャンプーは
適度な洗浄力で頭皮に刺激を与えすぎずに汚れを落としてくれます。
毎日使うシャンプーなどを良いものに変えることで改善することが出来ますね!
また特別なスペシャルケアとしてヘッドスパのスカルプケアで
シャンプーでは取りきることのできない皮脂汚れをケアしていくのも大切です![]()
当サロンのスカルプケアでは
生炭酸ジェットスパで毛穴の汚れをたたき出していくものがあります。
これは紫外線やブローなどによる髪の損傷だったり、毛穴の引き締め、皮脂分泌を抑えてくれます。
アホ毛の原因である紫外線などによるダメージケア、皮脂詰まり、
また頭皮を保湿する工程もあるのですべてにおいてケアすることができます![]()
家ではできないことを
たまにの特別ケアとして定期的に行っていくのも対策法ですね。
参考になったでしょうか?![]()
髪の毛だけケアしていても
実は頭皮が健康でないと髪も美しくなりにくいんです![]()
ぜひみなさんも
美髪を目指して頭皮ケアしていきましょう!
カテゴリー
アーカイブ