眼精疲労が全身の不調に!?ヘッドスパで眼精疲労ケア!
2025年10月21日 18:41:35 カテゴリー: 眼精疲労
スタッフブログ
こんにちは!
ワヤンプリ東京銀座店の後藤です☺️
気温もかなり涼しくなってきましたね。秋は一日の気温差が大きく、自律神経が乱れやすい季節。
その影響で、「目が重い」「かすむ」「頭痛がする」などの不調を感じている方も多いのではないでしょうか。
そんな時こそ、頭や目の緊張をほぐしてあげる時間をつくることが大切です🌿
眼精疲労とは、目を酷使することでピントを調整する筋肉や周辺の神経が疲れてしまい、休んでも回復しづらくなる状態を指します。
目の疲れだけでなく、頭痛・肩こり・集中力の低下など、全身の不調につながることもあるんです。
下の項目あなたも当てはまりますか⁉️
・長時間のスマホ・PC作業
・ドライアイ
・合わないメガネやコンタクト
・睡眠不足やストレス など。
今や多くの方が、無意識のうちに目を酷使しています。
セルフケアとしては、1時間に一度は遠くを見る、意識して瞬きをする、睡眠をしっかり取ることが大切。
また、ビタミンB群やEを多く含む食事(豚肉、ナッツ類、青魚など)を意識するのもおすすめです。
そして実は、
ヘッドスパも眼精疲労にはとても効果的です!
頭皮には目の疲れに関わるツボが多く存在しており、頭・こめかみ・首・肩まわりを丁寧にほぐすことで、目の奥の重だるさがスッと軽くなる方もたくさんいらっしゃいます。
放っておくと全身の不調にもつながる眼精疲労。
ぜひ一度、ワヤンプリで「目と頭をリセット」してみませんか?
お疲れの毎日を少しでも軽く、そして心からリラックスできる時間を過ごしていただけるよう、
私たちが全力でサポートいたします!
カテゴリー
アーカイブ