季節の変わり目、だるい身体をスッキリしよう
2025年05月12日 17:51:24 カテゴリー: 体質改善
スタッフブログ
こんにちは。新宿店清水です。
季節の変わり目である今の次回は、体のだるさなどに![]()
悩まされていませんか?
季節の変わり目はなぜ体調を崩しがちになるのでしょうか?
私たちの身体は一定の体温を保つために
気温差によって過剰にエネルギーを消費します。
そうすると、身体の疲労が溜まりやすく蓄積されてしまいます![]()
そのままにすると慢性的な自律神経失調症や
冷え性の引き金になってしまいます。
最近はお昼は太陽も出ているのですごく暖かいですが
夜になると冷えますよね。
これが身体がだる重いと感じる原因かもしれません!
ご自宅でできる、ケア方法をいくつかご紹介します。

40度の湯船に5〜10分しっかり肩まで浸かります。
お顔に沸々と汗をかくくらいがベストです。
41度まで上げてしまったり、長時間の入浴は
体温調節が難しくなるので、注意が必要です

疲労回復に効果的なものは
・ビタミンB郡・・・レバー、豚肉、納豆など
・タンパク質・・・乳製品、大豆製品など
がおすすめ。
ただ、毎日意識するのは難しいと思う栄養は
補助食品でかしこく補給しましょう!

ハードな無酸素運動はさらに身体のだるさに繋がりかねないので
無理はしないで下さい!
筋力を鍛えなければ身体も疲れやすくなります。![]()
電車で1駅前に降りてウォーキングや、
軽いランニングをしてみるなど。
気分も晴れやかになりますよ。![]()
また、肩甲骨周りをほぐせるような
ストレッチもおすすめですよ!![]()

質の良い睡眠は取れていますか?
眠る前に深呼吸をすると、副交感神経が刺激されるので
自然と眠りにつけます。
スマートフォンやパソコンを見るのは極力避けた方が良いですが
どうしても見るのであれば、ブルーライトをカットしてくれるモードにしましょう。
![]()
季節の変わり目にも負けない、元気な身体作りを目指していきましょう!![]()
カテゴリー
アーカイブ