ヘッドスパ専門店ワヤンプリ

ヘッドスパ専門店 ワヤンプリ銀座・新宿・麻布十番・田町・横浜・梅田

MENU

初回キャンペーン
ご予約

STAFF BLOGスタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

2015年09月18日 21:49:58 テーマ: 未分類

ドライヤーの隠された機能…

お風呂上がりなどに毎日お世話になるドライヤー。

そのドライヤーに

見たことあるけど使ったこと無い機能がありませんか?

 

COOL」とか「COLD」書かれたメモリやボタン…

 

 

ドライやー

 

そのままの意味で冷風が出る機能ですが

必要ないという方もいるのではないでしょうか?

 

そこで、冷風機能の使い方をご紹介します。

 

髪の毛を乾かす時

美しい髪の条件といえば、髪のキューティクルが整っていること。

キューティクルを整えるためには

ドライヤーを上から下に向けてかけるのがコツですが

8割乾いた段階で冷風に切り替えることで

キューティクルがより引き締まりツヤが出るんです。

コツとして冷風を当てながら手ぐしを通すと

手触りがよくなりますよ。

キューティクルが締まることは髪の毛にとっても良い状態といえます。

 

髪をセットする時

髪の毛は冷やした時に形が決まります。

なので、温風で暖めた後に髪を冷やしながら整えていくことで

髪の形を固定することができます。

整髪が長持ちする効果もあるのです。

 

冷風機能はプロの美容師さんも活用しているもの。

みなさんも今日のお風呂上がりからさっそく使ってみてくださいね。

新着記事

カテゴリー

月別アーカイブ

大好評!
ヘッドスパ
資格取得
講座