ヘッドスパ専門店ワヤンプリ

ヘッドスパ専門店 ワヤンプリ銀座・新宿・麻布十番・田町・横浜・梅田

MENU

初回キャンペーン
ご予約

HEAD SPA COLUMNプロが教えるヘッドスパ特集コラム

2019年05月16日 18:14:08

髪を早く伸ばすには、生活習慣の見直しが大切!

 

皆さんも、

「イメージよりも短く切ってしまった…」

「思い切って短くしたが、早く元の長さに戻したい…」

 

美容室や理容室に行った際のこんな経験、

あるのではないでしょうか?

 

今回はそんな時のために

早く髪の毛を伸ばす方法を紹介します。

 

そもそも髪ってどれくらい伸びるべき?


 

 

髪には「毛周期(もうしゅうき)」と呼ばれるサイクルがあり

「成長」と「退行」と「休止」を繰り返します。

 

平均的には、成長期の間で

1日0.3ミリから0.4ミリほど

伸びると言われています。

 

平均で計算すると、

31ミリ、1ヶ月で1センチ、1年で12センチ

伸びるのが一般的です

 

しかし、髪が伸びるスピードは

個人差や環境で大きく変化するもの。

 

生活習慣などで毛周期が乱れると成長期が短くなり、

成長速度も遅くなる可能性があります。

 

では、この毛周期に大きくかかわる生活習慣で、

どのようなことを意識すれば

良いのかをご説明いたします。

 

あたなの生活習慣を見直してみましょう!


 

髪や頭皮環境を良くする上で、

肝となるのがやはり生活習慣です。

 

ポイントは

①血行をよくすること

②食生活での栄養

③ストレスを溜めないこと

 

の3点が重要です。

 

それでは詳しく見ていきましょう。

 

①血行をよくすること


まずは血行を良くすることが最優先です。

 

髪は血液から栄養や酸素を受け取って成長します。

しかし血流が悪いと毛母細胞に栄養が届かず、

髪の成長速度が遅くなってしまいます。

 

特に現代人はパソコンやスマートホンなどの影響で

姿勢が悪くなり、血流が悪い人が多いと言われている。

 

そこで、血行改善に効果的なのが日頃の運動です。

 

日頃から少し汗をかく程度の運動が出来れば理想的と言えます。

あるいは、頭皮マッサージで

頭皮を刺激することで血行を促進する事も有効的です。

 

次に大切なのは前述のとおり、食事です。

 

②食生活での栄養

特に意識したいのが「タンパク質・亜鉛・ビタミンB」の3大栄養素。

 

以前ケラチンについてお伝えしたように、

髪の毛は9割以上がケラチンと呼ばれるタンパク質で生成されており、

食事から摂取したタンパク質を

ケラチンに合成する際に亜鉛が使わます。

 

ビタミンB群はその亜鉛の働きをサポートする他、

髪の成長を促す働きもあると言われています。

 

これらをバランスよく満たす食べ物が「卵」です!

 

卵にはタンパク質、亜鉛、そしてビオチンと呼ばれるビタミンB群、

さらに酸素を運ぶのに重要な鉄分も含まれているため、

髪にとって理想の食べ物だといわれています。

③ストレスを溜めないこと


最後に、髪に大きく影響を与える要因の一つが

ストレスです。

 

ストレスを溜め込まない、

睡眠をしっかりとることなども

最終的には血流をよくし、髪の毛の成長を促すことに

繋がっています。

 

ぜひ適度な運動にバランスのとれた食事、

しっかりと睡眠をとって規則正しい生活を心がけることを

意識してみてください。

 

健康に気を付けて生活することが体だけでなく

髪にとっても重要であります。

新着記事